お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

何かをつくったり、アートに触れたりする楽しさを、共有できたらもっと素敵。

画家活動用の名刺とポートフォリオを作る

前回に「次は名刺とポートフォリオについて書くよ」と言ってからずいぶん間が空いてしまいました。なんやかんや忙しかった。主に子供の行事。参観ラッシュでした。

そして前からいただいていた肖像画(似顔絵)のご依頼に完成の目処が立ったので、今こうやってパソコンに向かっています。

 

さて!名刺とポートフォリオの話です!

色鉛筆アートマーケットに参加するにあたって自分の名刺とポートフォリオを作りました。

名刺を自分で作るのは初めてだったし、ポートフォリオを作るのも学生時代以来だったので、色々ネットで調べました。(いい時代だ)

自分があれやこれやネットで調べたので、同じように私の情報が参考になる人もいるかもしれんと思って、記事を書きます。私の悩んだところや使ったものについて書くので、作成サイトの比較等は他の方のサイトをみてね。いっぱいあるよ。

 

 

名刺作成にはラクスルを利用しました。

raksul.com

何より安い。びっくりした。印刷品質はグラフィックというところが良さそうだったんだけど、現時点ではそんなに経費をかけたくないしな…と思い、ラクスルに決めました。

無料でサンプル請求ができます。名刺やチラシのサンプルが1セット送られてくるので、好みの雰囲気だった「ケント紙」印刷を選びました。

デザインもラクスル内に無料で使えるデザインプレートがあるので、そちらを使用して作成しました。そんなに難しくなかった。

それで届いたのがこちら。

少し心配していた印刷品質も、全く問題ありませんでした。むしろこのクオリティをこの値段で出せるんか、と驚きでした。

ネットの評判を見ていると品質に当たり外れがあるようです。今回はあたりだったのかな?ハズレ口コミはチラシやグッズに関するものが多い印象だったので、名刺はそれなりに良いのかもしれません。

 

初めての名刺制作だったので、載せる内容も悩みました。

仕事用の電話番号もpovoの副回線で持っているのですが、今回は不特定多数に配る用なので載せませんでした。メールアドレスは新たに取得して掲載。

どの絵を描いている人間かわかりやすいように絵を載せ、SNSのリンクはQRコード付きで載せました。

なんか写真が暗いな(汗)

 

QRコード作成はQRのススメを利用しました。

qr.quel.jp

全体的にシンプルな感じで作りました。

 

 

 

ポートフォリオは、会場で他の方のものを見てみると、最初にプロフィールと描いている絵の種類の簡単な紹介をして、あとは今まで描いた絵をたくさん載せているものが多かったです。

 

私はというと。。。

色鉛筆画が足りない!!A4で20ポケット程度のファイルに入れてねって言われていたんだけれど、20ポケット、つまり40ページ埋めるだけの色鉛筆画がなかったのです。。恥ずかしい。。

なので構成を考え、色鉛筆画をメインにしつつも過去描いてきたデッサン、スケッチ、日本画、顔彩画なども載せることにしました。色鉛筆画に転向したのは割と最近だけれど、他のものなら軽く40枚超える絵があったので助かりました。ありがとう、過去の自分。

 

色鉛筆画ページには、制作の仕方とか何に気をつけて描いたかとか載せて、スケッチ入れたり解説をつけたりした。

 

展示会的にも色鉛筆メインなので、他の絵のページはまとめて載せてく。

 

結果、他の作家さんから「しっかり作ってる」とお褒めの言葉をいただけました。

一安心。。どんどん色鉛筆画を増やしていきたい!!

 

ポートフォリオ作成時、スケッチやデッサンは役に立つので残しておくと良いです。様々な絵柄でたくさん制作している人はいらないかもしれませんが、ポートフォリオの内容に変化をつけられたり、かわいいイラスト描いてるけどデッサンもこれだけかけるよ!っていう証明になったり、色々使い道があります。

 

ちなみにファイルですが100円ショップのものを使いました。単純に近くの店を見て一番よかった(自分のイメージに近いシンプルなデザインだった)ファイルが100円ショップのものだったので。実際使ってみても特に問題はなかった。

 

 

こんな感じでございます。

ポートフォリオは作って終わりではなく、使うたびに内容を更新していきたいですね。

ポートフォリオサイトも用意しようと思ってちょこっとずつ調べているけれど、他の諸々もあって亀の歩みでございます。

でも絵を描くって楽しい!ていう気持ちはいっぱいで、いい感じです。時々へこたれながらも進みます。