お絵かきブログ/絵を描いて見えたもの

何かをつくったり、アートに触れたりする楽しさを、共有できたらもっと素敵。

色鉛筆画

描いた絵のお話

色鉛筆アートマーケットに展示している作品のお話をさせていただきます。 私がこう思って描きましたよ、と言う話をしますが、こう感じてくれなきゃいやだってわけじゃなくて、見た人が自由に感じて欲しいと思っています。いろんな解釈ができるって言うのはそ…

色鉛筆アートマーケット開催のお知らせ

色鉛筆アートマーケット、始まりました。 gallery-dazzle.com 私は土日に在廊の予定です。 在廊中にお会いできる方がいらっしゃると嬉しいなと思いつつ、話しかけられたくない気持ちもわかるので(←買い物中ショップ店員さんに話しかけられるの苦手。でもめ…

2023年振り返り 画家活動の開始

今年も一年お世話になりました。 2023年は下の子も入園し、画家活動をスタート! ということで、個人事業主登録して仕事として絵を描いていこうとした訳ですが…、実際は全く稼げませんでした。かかった経費は6万円くらいですかね。最初は小さく始めようと思…

デッサン額縁の選び方とは?絵と額の相性を考える

タイトルをAIに考えてもらう機能を使ったら、こんなタイトルになった。なんか合ってるような合ってないような。。。 今日は美大で学んだことシリーズはお休みにして、額装のお話です。 前回の記事で少し書いたように、桜とダリアの絵2点を額装してまいりまし…

描くスピードははやい方がいいか

美大で学んだことシリーズ。 前回の記事はこちらです。 seitua.hatenablog.com 今日は描くスピードについて。 美大生は受験の際、試験時間内に絵を描き上げる必要があるので、ある程度のスピードで描けるようになっています。 私の卒業した女子美術大学の日…

美大でデッサンは習わない

前回告知したように、美大の話を書いていきます。 今日はざっくりと美大のカリキュラムの話。 しかし、これは私が経験をもとに私の主観で書いたものなので、大学や科によって違うと思うし私フィルターを通した語りであることを承知の上、お読みいただきたい…

美大に行く必要

お気づきの方もいるかと思いますが、私長らくブクマコメント?というのでしょうか、そちらのコメントを見ておりませんでした。この間そのことに気づいて見てみたら嬉しいコメントを過去にいただいておりまして、慌てて感謝と共にスターをつけました。放置し…

溢れる本棚と桜進捗

今週のお題「最近読んでるもの」 2016年から細々とブログを続けている私ですが、果たしてこのお題機能(?)を使ったことがあっただろうか。。一回くらいあったかもしれない。すごく久々である。 本棚が溢れている。パンパンである。床に積んでおくのは好き…

運動とか制作風景とか

少し前に古河博章さんの風景画講座に行ってきた。 furu-portfolio.sunnyday.jp 蛍光ペンと色鉛筆で風景画を描くという講座で、古河さんは穏やかな口調と描く人に寄り添う指導に好感を感じる方でした。絵もすごく素敵よ。楽しかったし勉強になったなー! この…

作品販売とスケッチ

額装専門店に行ってまいりました。 いやー!楽しかった! 絵や写真を入れる額だけじゃなくて、ファーストシューズや鉱物コレクションなんかを入れられる箱型の額も作ってくれるんですって。すごくない?新しい世界覗けちゃった。 ミニ額も結構ありまして、買…

活動報告と家の外の景色の話。

絵を描かせていただきました。 写真を複数枚いただいて、やり取りをしながら描かせていただいたものです。 楽しく描かせていただくとともに、色々と勉強になりました! BASEショップで、お子様の似顔絵ご依頼を受付中です。今回のように大人の方を描くことも…

色鉛筆画『まなざし』

先日、日美展の表彰式に参加しました。 隣に座った方とお話しできて楽しかったです。リアルで付き合いのある方に絵を描いている人がほぼいないので、絵の話をできるのってとても嬉しい。 大学(美大)からの友人は、今でも仲良くしていて連絡を取り合ってい…

色鉛筆画の描き方。私の場合。

前回宣言したように、色鉛筆画を私がどんな風に仕上げているかを記事にします。 まずはどんな絵にしようかなというのを考えてラフ画。 なんとなく頭の中にあるイメージをざっくり描いていきます。 いくつか描いて良さそうなものを選びます。スケッチをしたり…

色鉛筆コンテストに応募

北星鉛筆さんの色鉛筆コンテストに応募しました。 「こいのぼりに願う」 A4サイズ 使用画材:KMKケント紙、ポリクロモス、色辞典 こどもの未来や可能性が、平和で明るいものであるようにという祈りをテーマに描きました。 多色づかいで、光を感じるような絵…

色鉛筆画の紙について

『寝息』 子供の寝顔って癒されますね。 今回の絵は、ふんわり柔らかい印象でまとめたい、写真のようではなく絵らしさのある色づかいにしたい、と思いながら制作しました。 今回は初めてDo art paperを使いました。 ミューズ 水彩紙 Doアートペーパーパッド …

時間術の話など

前に描こうかなと宣言していたヨーヨーの絵。 未完なんですが、気分がのらなくなったのでここで供養とします。 Twitterに部分的に載せたらやたらと評価がよかったんですよね笑 でも私の中でこれじゃない感が強くなったのでやめますー。捨てはしないので、い…

色鉛筆画を描いた/多様性の話

色鉛筆画、描きました。 水彩画の溶けるような色の混じり合い方が好きなのですが、水彩画を描くのはあまり好きではなくて(なぜか描いている間楽しめない。向いてないのかな)、色鉛筆であの雰囲気を出せないかなーーーと思いながら描いた作品です。色調補正…

育児日記のすすめ

ざっくり色鉛筆でスケッチ。 さて、最低でも毎月1日と15日にはブログを更新したいと思いつつも、記事を作成することができないまま、15日になってしまいました。 慌てて書いています。 何かすぐ載せられるものないかな!?と思い、今日は育児日記のこと…

秋の日差しが好き

今日は、日常のお話。 朝、ウォーキングをしていると、たくさんの美しいものを発見する。 秋の少し茶色がかった草の中にツユクサのあおい色が目を引く。秋の日差しは、冬のように弱くなっていないものの、夏よりも斜めから日が差すから陰影がしっかりして、…

色鉛筆でささっと描いてる

最近こんなふうに色鉛筆でささっと描いたりしています。 がっつり描きたい気持ちもあるのですが、時間的になかなか描けない現実もあるので、ささっと描いて完成とすることで小さな達成感を得ています。 そしてこんなふうに描いてみたらどうなるかなーとかこ…

ミツバチイラストコンテスト

はちみつや蜜蜂をテーマに募集していたイラストコンテストに応募した絵です。 はちみつを食べた時の甘くて幸せな気持ちを表現しようと思って描きました。 あえてはちみつやミツバチそのものは描かずに制作。 この絵はあまり描き込まず柔らかい雰囲気のままで…

いわさきちひろに憧れて

これは前回の公募展発表の前から描いていたもの。 水墨画の後ろに空間が抜けていく感じがかっこいいと思って、真似して意識してみました。 右の空間をもっと空けておいたほうが、余白に意味を持たせられたかなと思います。 次に活かそう。 地面の描き込みが…

絵を描いていて落ち込んだら

「陽ざし」 北星鉛筆株式会社さんの色鉛筆コンテストに応募するも選外でした。 色鉛筆画コンテスト|書いて作って楽しい未来をクリエイト|北星鉛筆 く、悔しい・・・!! 4000を超える応募の中、入賞は難しいなとわかってはいたのですが、全力で描いた…

印象と形/ライティングの本/絵描きのためのふるさと納税

面から描くと印象が強く出され、線から描くと形が強く表現されるらしい。 それはいいこと聞いた!と思い、試してみました。 印象をとらえることをメインに、面で描いていったもの。 かたちを追いながら線で描いていったもの。 面描き。 線描き。 これは表現…

こどもの絵/かたちを正確に描きたいとき

スキャナをうまく使えません!! 写真もうまく撮れません!! 何か改善策があったら教えてください・・・ というわけで、色味をうまく画像に反映できなかったこどもの絵がこちらです。 これは写真に撮った方。やたらグレーになってしまったり、オレンジ味が…

2019年/質問箱のこと

明けましておめでとうございます。 イノシシです。 色も塗ってみましたが塗る前の方が格好よかった気がします。 描いている最中からそんな気がしていたので、ペン画完成時にいったんスキャンをしておいた私は先見の明があると思います(え カラ―バージョンは…

赤の話

今回の絵は「赤」をテーマに描いてみました。 みなさんは「赤」という色にどんなイメージをもっていますか? 情熱、エネルギッシュ、攻撃的、妖艶・・・私に思い浮かぶのはそんなイメージです。正義のヒーローに使われることも多い色ですね。 赤という色は交…

風の吹く

夕方に吹いてくる風がカーテンを穏やかにゆらす光景を見るとなんだか胸がきゅっとなります。 切ないような、もの哀しいような、でもちょっぴり心地よいような。 なぜそんな気持ちになるのかはっきりとはわかりませんが、子供の頃にも、学生の頃にも、一人暮…

舟を編む/仕事を辞めて出産へ

「舟を編む」を読みました イラストの方はタイトルから連想されるイメージを絵に描いたものですが、本の内容は全くもってこんな内容ではございませんでした。 舟を編む 作者: 三浦しをん 出版社/メーカー: 光文社 発売日: 2011/09/17 メディア: 単行本 購入:…

青梅の絵/緑色の話

梅シロップをつくろうと思い青梅を購入したのですが、その梅がとてもきれいだったので「青梅を描こう!」と思い立ち、描いた次第です。 ポストカードサイズのケント紙に描いたのでお部屋にも飾りやすそうだな~と、自分で描いた絵をインテリアに活用する想像…